HTML5ゲーム開発技術ブログ
当サイトの運営・開発者の「いんわん」が自身のブラウザゲーム開発でわかったことを書いています。本人も独学で勉強しながら試行錯誤してゲームを作っているので内容が100%正しいとは保証できませんが参考にはなると思います。
pixi.js・enchant.jsのミニゲーム用テンプレートをgitHubで公開しています。
github ▷ https://github.com/inwan78
-
pixi.js + Typescriptでブラウザゲーム開発!
- 【pixi.js】z-indexを使って画像の重なり順を変える (2020.05.07)
- pixi.jsでモザイク処理を行う (2020.05.02)
- 【pixi.jsゲームテンプレート】更新処理とタイルマップを改善 (2020.04.06)
- マップスクロールで起こるノイズの対処法 (2020.03.21)
- 【pixi.jsテンプレート解説】Spriteでキャラクターをアニメーションさせる (2020.03.15)
- 【pixi.jsテンプレート解説】Sceneクラスの使い方と作り方 (2020.03.05)
- pixi.jsのタッチイベントの使い方 (2020.03.03)
- pixi.jsゲーム開発テンプレートの解説と使い方 (2020.03.02)
- pixi.jsでマルチタッチ時のそれぞれの位置の取得について (2020.02.27)
- pixi.js+TypescriptでHTML5ゲーム作ろう!テンプレート公開!! (2020.02.27)
-
ゲームプログラミングに関すること
- タイルマップでブロックの角をヌルっと滑らせる当たり判定 (2020.03.20)
- 円と矩形の当たり判定の処理を軽くなるように修正してみた (2019.08.29)
- 三角関数を使って弧を描く動きを作る (2019.04.29)
- シューティングゲームの敵の出現管理 (2019.04.28)
- キャラクターに簡単な加速度をつける方法 (2018.05.09)
-
スマホのアプリ開発とかのこと
- monacaで作ったアプリにadMobの広告を入れる方法 (2019.05.17)
- 作ったゲームをmonacaでスマホアプリにする方法 (2019.05.16)
-
enchant.jsでブラウザゲーム開発!
- enchant.jsゲーム開発テンプレート完全版公開!! (2020.02.29)
- バーチャルキーパッドでの操作の問題点を改善する (2019.07.01)
- レトロゲームの解像度との併用【enchant.js】 (2019.04.27)
- 画像拡大時のピンボケをうまく活用する【enchant.js】 (2019.04.26)
- ゲームに使う三角関数のクラスを作っておく (2019.04.12)
- バーチャルボタン入力についてもうちょっと詳しく解説 (2019.01.23)
- 円と四角形を簡単に書けるようにしておく【enchant.js】 (2018.11.13)
- ゲームの進行状況などをローカルストレージに保存しよう (2018.11.13)
- Labelをちょっぴり使いやすくする【enchant.js】 (2018.11.13)
- クラスの処理で困ったこと【enchant.js】 (2018.09.29)
- なんでもsceneに直接addChildするのは良くない【enchant.js】 (2018.09.25)
- enchant.jsで右クリックを使いたい! (2018.09.24)
- 画面タッチ処理のいろいろ【enchant.js】 (2018.09.20)
- 簡単な紙芝居風ストーリーシーンを作って遊ぼう!【enchant.js】 (2018.07.26)
- Groupクラスはとっても便利【enchant.js】 (2018.07.21)
- enchant.jsのクラスの作り方 (2018.07.21)
- メッセージの表示をしてみる【enchant.js】 (2018.07.21)
- シーンの切り替えについて【enchant.js】 (2018.07.08)
- 残り時間をカウントダウンする【enchant.js】 (2018.07.07)
- 不要な要素はちゃんと削除しよう【enchant.js】 (2018.06.17)
- 画面のフェードアウト処理【enchant.js】 (2018.05.03)
- バーチャルキーパッドの作り方【enchant.js】 (2018.05.02)
- enchant.jsでBGMをループ再生させる方法 (2018.05.01)
- enchant.jsで効果音を鳴らす (2018.04.15)
- 画像などのデータを連想配列にして一括取り込み【enchant.js】 (2018.04.09)
- ゲームでよくある画面エフェクトを作ってみた【enchant.js】 (2018.04.09)
-
enchant.js初心者講座
- ランゲーの作り方⑤ 障害物との当たり判定をつける【enchant.js】 (2019.01.27)
- ランゲーの作り方④ 行く手を阻む障害物を設置する【enchant.js】 (2019.01.26)
- ランゲーの作り方③ キャラクターをジャンプさせる【enchant.js】 (2019.01.21)
- ランゲーの作り方② キャラクターと背景の表示【enchant.js】 (2019.01.20)
- ランゲーの作り方① まずは準備から【enchant.js】 (2019.01.20)
- enchant.js入門!簡単にゲームが作れるテンプレート公開!! (2018.07.29)
-
enchant.js改造してみる
- ロード画面を好きなように改造する【enchant.js】 (2018.10.13)
- 不安定なフレーム処理を改造する【enchant.js】 (2018.10.13)
-
自作ゲームエンジン開発に挑戦!
- ゲームエンジン開発③ キャラクターを自作の画像にする【javascript】 (2019.01.03)
- ゲームエンジン開発② とにかくゲーム作って動かしてみる【javascript】 (2019.01.03)
- ゲームエンジン開発① 画面の更新処理さえあればゲームはできる【javascript】 (2019.01.02)
-
wordpressで自分のゲームサイト作ろう!
- ウィジェットを作ってカスタマイズを楽にする【WordPress】 (2019.05.30)
- オススメ記事を表示できるようにする【WordPress】 (2019.05.29)
- 記事タイトルを一覧表示して目次みたいなものを作る【WordPress】 (2019.05.28)
- アクセスをカウントして人気ランキングを作る【WordPress】 (2019.05.27)
- ゲームを分類するタグを追加する【WordPress】 (2019.05.26)
- 新着情報などのお知らせリストをトップページに表示する【WordPress】 (2019.05.25)
- カスタム投稿でゲーム公開ページを作る【WordPress】 (2019.05.24)
- wordpressで自分のゲームサイトを作ろう (2019.05.24)
-
その他ゲーム制作に関すること
- ブラウザでもコントローラーを使ってゲームできるようにする! (2020.08.15)
- ブラウザゲームに自作広告システムを入れる (2020.06.26)
- 車輪の再発明のなにが悪いのよ (2020.03.18)
- ゲームをシェアしてもらえるように専用ページの作成と埋め込みコードの表示 (2019.07.30)
- ゲームのアイデアをどうやって見つけるか? (2019.06.03)
- 令和になったけどenchant.jsってどうなの? (2019.05.09)
- ゲーム投稿サイトに投稿してアクセスアップを狙おう (2019.05.02)
- 無料でゲーム制作に利用できる音楽・効果音素材サイト集 (2019.01.19)
- プログラミングを上達させる開発のコツ (2018.08.15)
- ゲームをきちんと完成させる方法 (2018.06.18)
- ゲームの専門学校ってこんなだったよ (2018.04.21)